ご高齢者の見守りと御用聞き/生活支援
  • ご高齢者の見守りと御用聞き/生活支援
  • ご利用料金
  • 会社概要
  • 見守る家族の会
  • チラシ設置協力店
  • 老人ホームのご紹介 ワントップパートナーねこの店

見守る家族の会

介護する側、される側

4/9/2022

1 Comment

 
1 Comment
ねこの手
4/9/2022 08:35:32

我が家の義理母ですが…
2か月に1度くらいのペースで食欲がなくなり、意識が遠のくことがあります。

4月4日
仕事を終えて家に戻ったのが、6時30分頃
気持ち悪いと訴えている義理母がおりました。
汗も大量にかいています。

薬を飲ませるも回復の傾向はなく、目に力が入っていない様子が窺えました。
血糖値を図ってみても正常値。低血糖ではありません。

なにしろ目がうつろで、生気を感じません。
これはまずいと思い、訪問診療に連絡。

30分くらいでドクターと看護師さんが来てくれて、診断。
点滴を打って様子をみることになりました。

点滴の効果で翌朝には回復し、ことなきを得ました。


しかし、訪問診療には感謝しかありません。
夜中に呼んだことも何回かありますが、いつ何時でも対応していただけます。

コロナワクチンも訪問で接種できましたし、ありがたいかぎりです。
月に2回以上の往診が契約条件ですが、通院もしない、完全な寝たきり状態なので、訪問診療はありがたい…

数年前に上尾の花火大会当日。
やはり往診をお願いしました。
その日、義理母は点滴を打ちながら、窓越しに見える花火と打ち上げられる花火の音を楽しんで?おりましたよ(;^_^A

Reply



Leave a Reply.

    Archives

    April 2022

    View my profile on LinkedIn

    介護の悩みを共有しましょう。

    All

    Picture

    RSS Feed

  • ご高齢者の見守りと御用聞き/生活支援
  • ご利用料金
  • 会社概要
  • 見守る家族の会
  • チラシ設置協力店
  • 老人ホームのご紹介 ワントップパートナーねこの店